東京藝術大学音楽学部附属音楽高校、同大学ピアノ科を経て同大学院修士課程終了。ロータリー奨学金により渡欧。ブリュッセル王立音楽院とパリ・エコール・ノルマルでコンサーティスト・ディプロムを取得。マリア・カナルス、ポルト、ロンドン国際コンクール優勝、ロン・ティボー国際コンクール、エリザベート国際コンクール入選などの数多くの国際コンクールで入賞し、ロイヤル・フェスティバル・ホールでフィルハーモニア管弦楽団と共演など、欧米と日本各地でコンサートを行なった。第2回出光音楽賞受賞。第16回青山バロックザール賞受賞。 現在、東京藝術大学ピアノ科教授、名古屋音楽大学客員教授として後進の指導にあたり、各地のコンクール審査員やマスタークラスも務めている。 また、近年は女性作曲家の研究を行い、女性作曲家作品のみのリサイタルや、シャミナードの作品集CD制作、シャミナードのコンチェルトシュトゥックの日本初演など、積極的に女性作曲家の作品紹介を行なっている。